栗
秋になるとスーパーなどでは栗を多く見かける事ができますよね。

そんな栗って「果物なの?」「野菜なの?」と疑問を感じた事はありませんか。

そこで今回は【栗は果物?それとも野菜?正解はどっちでしょうか?】についてご紹介致します。

栗が野菜だという人の意見は?

教師の画像
栗は野菜だという意見の方がおおくいらっしゃいますよね。

まず栗は焼き栗や甘露煮、渋皮煮といった食べ方だけでなく「栗ご飯」としても美味しく食べれますよね。

普通、果物だったらご飯と一緒に炊いたりしないですよね。

そして「果物」は「生食」として食べる事ができますよね。

でも、栗って生食で食べる事なんかほとんどなく、加熱加工が一般的ですよね。

やはりこれらの食べ方から栗は「野菜」という意見の方が多いと思われます。

栗が果物だという人の意見は?


栗が果物だという意見の方も多いですよね。

まず栗の食べ方について考えてみましょう。

栗は渋皮煮や甘露煮といった甘い味付けで食べる事が多い食材ですよね。

しかも、秋ならではのスイーツ「モンブラン」に欠かす事ができない食材でもありますよね。

スイーツの代表作としても活躍している栗はいちごやブドウなどと一緒で、秋に味わえる果物として認識している方もいらっしゃいます。

そんな事から栗は果物だという意見の方が多くいらっしゃいます。

私の意見は?

ポイント
私の意見は栗は「果物」と思います。

やはり栗はモンブランを始めとするスイーツに欠かせない食材でもあります。

スイーツの材料に野菜がメインなんてあまり馴染みもありませんし、ちょっと違和感もありますよね。

そんな事から私は栗は果物だと思っています。

結局のところ野菜なの?果物なの?

考える女性
栗が「野菜だ」という方もいれば「果物だ」という方もいらっしゃいます。

そうなると結局はどっちなの?ですよね。

そこで植物学的な観点から探っていきたいと思います。

まず野菜の定義は「地面や土で栽培されている」となっています。

そして果物の定義は「木にで栽培されている」となります。

栗がどのように結実しているか考えてみてください。

栗は木になる植物ですので、植物学的には栗は果物となりますよね。

ですが、定義はもう一つあるのです。

それは【何も調理しない状態でも甘味があり、食べることのできる植物が果実】です。

栗は生では食べれず調理しないと口にんできないですよね。

そうなると「一体どっちなの?」という疑問を持ってしまいますよね。

その簡単な答えは【生物学上の分類は果実、食品の分類では野菜】なので、野菜でもあり果物でもある食材なのです。

あとがき

栗って野菜なのか果物なのか長年疑問を持っている方もいらっしゃいますよね。

実は栗は野菜でもありながら果物でもある食材となっているのです。

どっちでもあるなんて不思議な食材ですよね。

▶ 栗の栄養と効能は凄いが食べ過ぎには注意!

▶ 栗の旬の時期はいつ?一年中食べられるようにする方法はないの?