桃って甘くてジューシーで人気が高いフルーツですが、そんな桃にとても似ている「ワッサー」というフルーツをご存知でしょうか。
あまり耳にした事がない方も多い謎のフルーツともなっています。
Sponsored Link
ワッサーとは?
ワッサーとは長野県の中村渡氏によって発見された品種です。
中村氏の農園では「山根白桃」と「水野ネクタリン」を同じ農園で植えていた事で、この二つの自然交配によって誕生した品種なのではと言われています。
デビューは1990年と比較的新しい品種でまだ知らない方も多いフルーツとなっていますが、どうして名前が「ワッサー」なの?と思ってしまう方もいらっしゃいますよね。
ワッサーって結局桃なの?
ワッサーは新しいフルーツとも思ってしまう方もいらっしゃいますが、結局は桃なの?という方もおります。
簡単に説明するとワッサーは桃の仲間であり桃ではありません。
桃との違いは?見分け方は?
ワッサーは桃にとても似ているので「見分け方」が気になりますよね。
ワッサーの味の特徴は?
ワッサーは酸味がほとんどありませんが、甘味もそれほど強くありません。桃の酸味とネクタリンの甘味が交じり合ったような味わいのフルーツです。
しかし、果汁がたっぷりと詰まっているので口いっぱいに爽やかなジューシーさが広がり、外観は濃厚なオレンジ色で果肉もオレンジ色となっており黄桃よりも濃厚な色合いです。
ワッサーのおすすめの食べ方は?
ワッサーはそのまま生食でも食べる事ができますが、甘味がそれほど強くないのでスイーツやジャムにして食べると良いですね。
Sponsored Link
ワッサーの主な生産地と旬の時期は?
ワッサーは長野県で誕生したフルーツとなっており、長野県での栽培が主になっています。
まとめ
謎のフルーツワッサーとは桃とネクタリンの交配によって誕生したフルーツだったんですね。
▶ 風邪の時に桃缶を食べるといい理由とは?実は下痢の時はNG?
Sponsored Link