秋は沢山の味覚が楽しめる季節でもありますよね。中でも数多くのフルーツがバツグンな美味しさを誇る季節でもあります。
その中には「梨」もあり、すっきりとした味わいやシャリシャリとした食感が堪らないと多くの方が待ち遠しくしていらっしゃいます。
さて、梨と一口にいっても多くの品種がありますが「新甘泉」という品種をご存じでしょうか。
スーパーでもあまり見かけた事がない何て過多も多いですよね。
そこで今回は【新甘泉という梨の特徴や旬とは?】についてご紹介致します。
Sponsored Link
目次
新甘泉とは?
鳥取県の果樹野菜試験場にて1989年に誕生し、2008年に品種登録された比較的新しい品種です。
親は?
新甘泉は「筑水」と「おさ二十世紀」の交配によって誕生した品種です。
この親からは「なつひめ」という品種も誕生しており、新甘泉とは姉妹種にあたります。
実は全く同じ交配をした姉妹梨がある?
新甘泉は「筑水」と「おさ二十世紀」の交配によって誕生した品種となっていますが、この親からは「なつひめ」という品種も誕生しており、新甘泉とは姉妹種にあたります。
読み方は?
「新甘泉」ってどう読むのかご存じでしょうか?
実は「しんかんせん」と読むのです。
乗り物の新幹線と読み方が同じなので、相手に梨の新甘泉を伝える際には注意が必要ですね。
Sponsored Link
新甘泉の味や大きさの特徴は?
味の特徴は
新甘泉はとても甘味が楽しめる品種です。
梨の糖度は平均的に10度程となっていますが、新甘泉は糖度が13~14度とカナリ高い糖度となっています。
濃厚な甘味がありながらもすっきりとした味わいで、しつこさが無い味わいとなっています。
酸味がほとんど感じられないので、梨の酸っぱさが苦手な方にもおススメですね。
大きさは?
新甘泉は1個の重量が500g程と大きめのサイズとなっています。
梨の平均的な大きさは350g程なので、ボリューム満点な梨となっています。
固さや歯ざわりは?
新甘泉はみずみずしく果汁がたっぷりと含まれているので、口いっぱいに梨の爽やかな甘味が楽しめます。
新甘泉の旬の時期と栽培されている地域は?
新甘泉は鳥取県で誕生したオリジナルブランドで、鳥取県のみでの栽培となっています。
8月下旬~9月中旬頃が収穫時期となっていますが、甘みとみずみずしさが凝縮された新甘泉を楽しみたい方は8月下旬~9月上旬が旬です。
美味しい新甘泉の選び方とは
店頭で新甘泉を購入する時はやっぱり甘くてジューシーな物を選びたいですよね。
そこで美味しい新甘泉の選び方をご紹介致します。
・ハリがあってふっくらとしている物
・褐色が濃厚な物
・持った時にずっしりとしている物
あとがき
新甘泉は名前の通り、甘くて泉のように果汁が溢れ出てくる品種となっています。
梨好きにとっては堪らない甘味が楽しめる品種となっているので、秋の訪れには一度は味わって欲しい品種と言えますね。
Sponsored Link