おやつやデザートにフルーツを食べる機会って多くありますよね。

中でも、いちごやりんごはそのままでも良し、スイーツでも良しと多くの方から親しまれていますよね。

日本国内においても、人気の高いいちごとりんご。

どちらの方が栄養価が高いか気になりませんか。

そこで今回は、【いちごとりんごはどちらが栄養価が高いの?】という事についてご紹介します。

Sponsored Link

いちごとりんごの栄養価対決!

教師の画像
いちごとりんごは子供からご年配の方と幅広い世代から高い人気がありますね。

一体どちらの方が栄養価が含まれているか対決です。

いちごの方が多く取れる栄養素は?

いちごの画像

ビタミンC

いちごに含まれているビタミンCは果物や野菜の中でもトップクラス。

100gあたり62㎎とビタミンCが多く含まれているレモンと比較すると、多く含まれているのです。

免疫力アップや美容効果に欠かせない成分です。

カルシウム

カルシウムは骨を丈夫する成分として成長期には欠かせない成分ですよね。

カルシウムは骨だけでなく、皮膚や毛髪、爪といった多くの細胞の形成に欠かせません。

カルシウム不足は健康面や美容面だけでなく、精神の安定にも必須な成分となっています。

リン

リンはカルシウムやミネラルといった成分と一緒で、骨や細胞を丈夫にさせる成分です。

リンの不足は肌荒れや骨粗しょう症といった多くの症状の原因に繋がってしまいます。

葉酸

女性や妊婦さんに摂取してほしい成分ですよね。

葉酸は細胞の形成に欠かせない成分です。

特に妊婦さんが葉酸をしっかりと摂取すると、胎児の細胞の軽視がしっかりと行われ、先天性障害のリスクを80%以上軽減できるとも言われています。

りんごの方が多く取れる栄養素は?

りんご

Sponsored Link

カロテン

特にりんごの皮の部分に多く含まれている成分です。

カロテンは免疫力や粘膜力アップを行ってくれる成分で、風邪やインフルエンザといった症状の予防に効果的な成分です。

さらに、カロテンは体内に摂取されるとビタミンAへと変わります。

ビタミンAは古くなった肌細胞を剥がし、新しい細胞へ変えてくれる働きがあります。

シミやしわ、くすみが気に掛かる女性って多くいらっしゃいますよね。

それは、肌細胞の劣化や老化、古い肌の状態のままとなってる事が大きな原因となります。

しかし、ビタミンAを摂取する事で、常に新しい細胞へと変えてくれるので、大きな美容効果を得る事ができます。

リンゴポリフェノール

りんごにはリンゴポリフェノールが含まれています。

りんごポリフェノールには血液をサラサラにしたり、細胞の酸化予防といった多くの効能が期待できます。

美容面だけでなく、健康面にも優れた成分です。

食物繊維

りんごには多くの食物繊維が含まれています。

食物繊維には腸内環境を整える効果があり、便秘解消やデトックス効果と女性の悩みを解消してくれる成分です。

結局どっちのほうが栄養価が高いの?


いちごとりんごの栄養価を比較してみると、それぞれで、異なる栄養価が多く含まれています。

その為「どっちの方の栄養価が高いの?」という事はジャッジできず、どちらも素晴らしい栄養価が含まれている食材と言えます。

あとがき

いちごもりんごも魅力溢れる栄養が沢山詰まった食材です。

どちらが栄養価が高いとは言えず、どちらも高い栄養価を持ち合わせています。

いちごもりんごも積極的に食べて頂ければ、美容面も健康面も維持できると言えますね。

▶ いちごの栄養と効能は?食べ過ぎたら体に悪いの?

▶ 赤ちゃんにいちごを生で食べさせてもいいの?栄養や効能は?

Sponsored Link