多くの食材が世界各国には豊富となっており、生食やあらゆる調理法によって美味しく食されています。
そんな食材の中にはホッと一息つきたい時やリラックスしたい時に食べたくフルーツもあります。フルーツは生は勿論、料理やデザートとしても幅広く使用されています。
そんなフルーツの中でもルビーの様に真っ赤に光り輝くイチゴは日本のみならず世界各国で食されています。
料理のソースやデザートの主役としてその甘酸っぱさは親しまれています。
Sponsored Link
おとめ心という品種について
おとめ心は2000年に山形県の庄内農業試験場にて開発され、2005年に作付けが開始された山形県のオリジナルブランドです。
この時期全国的にイチゴのオリジナルブランドを排出しようと、各県のイチゴ生産者はブランド開発に精を出していました。
それまで山形県でもイチゴの生産が行われていましたが、「より甘く、赤く、ジューシーさ」を求めて新たなブランドの開発によって誕生したのがおとめ心です。
しかしおとめ心の誕生は決して簡単な事ではありませんでした。
1988年に新品種の開発を始め、10年の開発期間によって従来の品種よりも美味しい「砂丘S2号」を誕生させる事に成功しました。
この砂丘S2号をより最高のイチゴにする事を目的とし、さらに3年の月日をかけ糖度が高いながらもバランスの良い酸味も持ち、輝く程の美しさを放つ光沢、そして適度な硬さある事で出荷時の傷付き防止や風土病にも耐久力を持ち合わせた「砂丘S3号」を開発する事が出来ました。
この「砂丘S3号」が現在「おとめ心」 として流通しているのです。
おとめ心といういちごの特徴は
長い月日によって誕生したおとめ心はまさに開発から生産に至るまでの集大成が満載のイチゴとなっています。
まず完熟したような桃をイメージさせるほどの濃厚な甘さ、イチゴにコンデンスミルクをつけた様な甘さがおとめ心の甘さとなっています。
そんな濃厚の甘さにはほんのりとした酸っぱさが味わえ、甘みと酸味のバランスが絶妙で、さらに噛むほどに溢れ出すジューシーな果汁は、芳醇な香りが口いっぱいに広がります。
そして真っ赤な光沢。イチゴの美しさの象徴でもある美しい真っ赤な光沢が観ているだけで魅了されてきます。
Sponsored Link
おとめ心といういちごはどこで生産されている?旬は?
おとめ心は山形県のブランドイチゴとして生産されており、産地は山形県となっています。
あとがき
山形県には名産品であるサクランボもあります。
そんなサクランボも美味しいのですが、イチゴの甘さとは思えない程の味わいとなっています。
Sponsored Link