甘味と柔らかな果肉が魅力ともなる柿。
秋になるとスーパーを始め、多くの所で見かける事が出来ますよね。
そんな柿にも多くの品種がある事をご存知でしょうか。
柿の中には「伊豆柿」という品種もあり人気を博しています。
Sponsored Link
伊豆柿とは?
伊豆柿は1955年に静岡県農研機構果樹研究所興津拠点にて「富有」と「興津1号」の交配によって誕生した品種です。
1970年に品種登録された完全甘柿です。
完全甘柿となっている事で脱渋の為に夏秋記事の高温が必要となります。
伊豆柿の味の特徴は?糖度はどれぐらいなの?
伊豆柿は1個が220~250gと食べやすい大きさとなっています。
形は四角形で丸みを帯びたふっくらしており、柿本来の形となっています。
果肉は柔らかく果汁がたっぷりで口いっぱいに柿のジューシーさを楽しむ事が出来ます。
糖度は14~15度程となっており、甘味を存分に感じる事が出来ながらスッキリとした後味が魅力の一つともなっています。
果肉が柔らかい上、日持ちのしない品種ともなっており購入後はすぐに食べる事がおススメとなります。
Sponsored Link
伊豆柿の旬(食べごろ)と主に生産している県は?
伊豆柿は名前に「伊豆」が付いている事で伊豆地方をイメージしてしまいますが、国内生産量の約80%が福岡県となっています。
福岡県に次ぎ島根県や和歌山県といったエリアで栽培されています。
そんな伊豆柿は早生種となっている事で9月下旬~10月下旬頃まで収獲されています。
最も美味しい伊豆柿を堪能するなら9月下旬~10月中旬がおススメとなっています。
美味しい伊豆柿の選び方はツヤがある物やより橙色が濃い物を選ぶ事です。
また果実とヘタの間に隙間が無い物を選ぶ事も重要です。
伊豆柿は柿の品種の中でも「ヘタすき」という隙間が出来やすい品種となっています。
なるべくヘタと果実が離れていない物は美味しい伊豆柿となっています。
伊豆柿は果肉が柔らかい品種となっており、食べきれないと果肉がグニャグニャになってしまいます。
柔らかくなり過ぎた伊豆柿は凍らせてシャーベット状で食べる他、ジャムとしても活用出来るので、あらゆる加工で楽しむ事も出来ます。
元々柔らかい果肉となっている事でジャムにする場合は長時間の加熱は控える事が大切です。
あとがき
柔らかい果肉とスッキリとした甘さが魅力ともなる伊豆柿。
かぶり付くとジューシーな果肉を味わえるとして、高い人気となっています。
Sponsored Link