夏と言えば海や暑い時期を連想してしまいますが、「夏の食べ物」と聞かれるとやはりスイカと答える方が多いですよね。
真っ赤な果肉とスッキリとした甘さ、そして暑さで乾いた喉を潤してくれるジューシーさ、まさに夏にピッタリな食べ物と言えます。
そんなスイカと言えば縞模様の外皮が特徴的ですが、外皮は捨ててしまう事が普通ですよね。
しかし、外皮には栄養があり捨てるなんてもったいない事なのです。
Sponsored Link
目次
スイカの皮に含まれている栄養とその効能は?
赤い果肉を食べた後捨てられてしまう皮。
そんな皮にも栄養が沢山詰まっているのです。
ビタミンA
ビタミンAは肌細胞を作り出したり傷ついた細胞を修復する働きがあります。
ビタミンC
ビタミンCは強い抗酸化用があり、免疫力や抵抗力のアップに欠かせない成分です。
次にシトルリンです。
アルギニン
アルギンには脂肪が体内で作られる事を予防する働きがあり、ダイエット効果を得る事が出来ます。
さらにスイカの皮にはセロトニンの分泌に効果的な成分が含まれています。
このセロトニンは脳の休息に不可欠な成分となっています。
仕事や日常生活において多くのストレスを感じやすい現代ではセロトニンの分泌量が減り、十分な睡眠を摂る事が出来ない方も多くいらっしゃいます。
Sponsored Link
スイカの皮は農薬とか含まれていないの?
栄養が豊富なスイカの皮ですが、食べるとなると気に掛かるのが農薬の付着。
確かにスイカを育てる際に農薬が使用されていますが、水洗いで落とす事が出来るため、流水で洗う事で心配なく食べる事が出来ます。
しかもスイカは収穫までに多くの日数を費やす必要がない事で、あまり農薬を使用する事なく育てられています。
スイカの皮を簡単に剥く裏技ってあるの?
硬くて剥きづらいスイカの皮。
そんなスイカの皮を簡単に向く裏技をご紹介いたします。
まずスイカの上下部分を薄くカットします。
下部分は固定の為。
上部分は側面のカットの為に落とします。
上の部分から包丁を入れ側面から舌に向かって降ろしていくだけで、側面の皮をキレイに向く事が出来ます。
あとがき
夏の定番ともいえるスイカは果肉部分だけでなく、捨ててしまっている皮にも多くの栄養が詰まっているのです。
▶ スイカの種は捨てる人と食べる人がいる?盲腸になる噂は本当?
Sponsored Link