秋に収穫を迎える柚子ですが、冬至に入る柚子湯のイメージが定着している事もあり「冬の食材」として認識されていますよね。

そんな柚子は「果物なのか?」「野菜なのか?」どちらなのかご存知でしょうか。

そこで今回は【柚子って果物なの?それとも野菜なの?どっち?】にスポットを当ててみたいと思います。

柚子は果物だという人の意見は?

教師の画像

木になる

柚子は「木になる」事から果物だと言う方が多くいらっしゃいます。

これは「果物の定義」に沿った見方といえますね。

そもそも果物とは「木に結実する果実」という定義があります。

それに対して野菜は「土や畑で結実する果実」といいう定義があります。

この栽培される状態から柚子は木になる果実として果物だという意見の方が多くいらっしゃいます。

ジャムとして食べるから

柚子といえば果汁や皮をたっぷりと使ったジャムも人気の食べ方ですよね。

柚子はみかんやオレンジ、グレープフルーツと同じ柑橘類。

ジャムとして食べる事も多くある食材です。

ジャムとして加工されるもののほとんどが「野菜ではなく果物」ですよね。

つまりジャムとして食されることもある柚子は果物として認識されており、柚子は果物という意見の方が多くいらっしゃいます。

柚子が野菜だという人の意見は?

ポイント

柚子は料理で使う事が多いから

柚子は野菜という意見の方も多くいらっしゃいます。

まず、柚子がどんな食べ方が行われているのか考えてみましょう。

柚子はそのまま生食で食べる事はほとんどなく、しぼり汁を料理のアクセントとして使用することが多くありますよね。

果物であれば料理のアクセントつぃては勿論、生食でも美味しく味わう事ができますが、酸っぱすぎて生食では食べる事ができません。

その為、味付けや風味付けとして料理に使用されています。

料理として使用される事が多くある事で、柚子は野菜だという意見も多くあります。

青果市場では野菜に分類される?

柚子は果物なのか?野菜なのか?なかなか検討が付きませんよね。

そこで多くの野菜が扱われている「青果市場」ではどのように分類されているのか調べてみました。

すると「柚子は野菜に分類される」なのです。

実は野菜と果物の分類については、はっきりした定義はなく、野菜なのか果物なのかは、国によっても違い、日本でも生産・流通・消費などの分野で分類の仕方が異なっているのです。

しかし【柚子の使用方法】からしぼり汁や皮は料理として使用されることが多い事で【野菜に分類】となっているのです。

私の意見は?


私の意見は柚子は果物です。

生食で食べられる事はなくても、みかんなどと同じ柑橘類です。

やはり柑橘類は果物として認識しており、柚子は果物だと思っています。

あとがき

柚子は青果市場では料理に使用される事が多い為に野菜として分類されているようです。

しかし、はっきりと定義があるわけではないのでどちらに分類されているのかはっきりとはしていません。

柚子は果物なのか?それとも野菜なのか?皆さんはどちらだと思われますか。

▶ 柚子が大量に!オススメの保存方法と消費方法は?

▶ 柚子ジャムが苦い!その原因と使い道を紹介します