爽やかな香りと程よい酸味が魅力的な柚子。

調味料だけでなくリラックス効果や保湿効果が期待できるとして、柚子湯としても親しまれていますよね。

さて、そんな柑橘類の中でも人気が高い柚子ですが、生産量が多い県がどこなのかご存知でしょうか。

そこで今回は【柚子の生産量が多い県は?名産地はどこなの?】についてご紹介致します。

目次

柚子の生産量はどこが多いの?

教師の画像
柚子は全国各地で栽培が行われています。

そんな柚子の生産量が最も多い県を1位~10位までご紹介致します。

1位高知県 1万2,125トン  51.22 %

2位徳島県 3,453トン  14.59 %

3位愛媛県 3,029トン  12.8 %

4位宮崎県 968トン  4.09 %

5位大分県 950トン  4.01 %

6位鹿児島県 888トン  3.75 %

7位和歌山県 374トン  1.58 %

8位山口県 307トン  1.3 %

9位熊本県 307トン  1.3 %

10位島根県 229トン  0.97 %

高知県が柚子の生産地としてダントツの1位となっていますね。

広大な自然で育まれた柚子はほのかな甘味のある酸味が味わえます。

柚子の名産地ってどこなの?


柚子は高知県が生産量1位となっていますが、柚子が名産地となっているのは一体どこなのか気になりませんか。

そこで柚子の名産地をご紹介致します。

高知県の馬路村

高知県の馬路村は高知県の東部、安芸郡の中北部に位置している村です。

柚子の栽培が盛んで加工品は馬路村のブランド品としても重宝されています。

中でも柚子を使った「ポン酢」はなんと日本一にもなった経歴があるほど。

柚子本来の香りと酸味がポン酢に最適として人気ブランドにもなっています。

埼玉県の毛呂山町

埼玉県の毛呂山町は柚子の栽培が盛んに行われており、日本最古のゆずの産地と言われ、ブランドゆずとして高値で取り引きされていた経歴があるほどです。

香りもよく、柚子特有の酸味が存分に味わえるとして、全国から高い人気となっています。

そんなブランド品としても重宝されている柚子を使った料理が出店されている「ゆず祭り」も開催されており、県内外から多くの方が訪れているほどです。

鹿児島県曽於市末吉町

鹿児島市から車で1個間程に位置している末吉町。

「ゆずの町」と知られ、ゆずを使った特産品が溢れている地域です。

柚子ドリンクや柚子ゼリーといった加工品も多く作られており、柚子の名産地としても知られています。

鹿児島県の名産品として全国各地から高い人気を誇っています。

あとがき

柚子の生産量トップは高知県なのですね。

高知県以外でも多くのエリアでは柚子が名産品として重宝されています。

エリアによって異なる風味や味わいを楽しむ事ができるので、柚子の食べ比べを行ってみるのも楽しみとなりますね。

▶ 柚子の栄養と効能は?食べ過ぎると体に悪いの?

▶ 柚子は秋の季語だった!冬の食べ物ではないの?