しつこい料理をさっぱりとさせてくれたり、爽やかな香りがジュースやお菓子にもピッタリなレモンは世界中で愛されています。
果肉からは酸味が凝縮された果汁が溢れ出し、さまざまな料理に使用されていますね。
そんなレモンの品種には「ジャンボレモン」という品種がある事をご存知でしょうか。
Sponsored Link
目次
ジャンボレモンとは
ジャンボレモンはアメリカで「ポンデローザ」と呼ばれている品種です。
100年以上前から存在している品種ですが、どの品種の交配によって誕生したのか明らかにされていない品種です。
柚子とレモンの自然交配によって誕生したのではと考えられています。
そんなジャンボレモンは何といっても名前に「ジャンボ」と付くほどの大きさが特徴的です。
一般的に「レモン」として食されているリスボンレモンの大きさは100~130g程となっています。
しかしジャンボレモンは800~900gもの重量になり、中には1000gを越すジャンボレモンもあります。
そして外皮も特徴があります。
レモンと言えばツルツルとした表面ですが、ジャンボレモンはゴツゴツとした表面となっています。
ジャンボレモンの味の特徴は?
ジャンボレモンは酸味が強いリスボンレモンよりも酸味が穏やかなっており、酸味が苦手な方にピッタリな品種です。
Sponsored Link
ジャンボレモンのおすすめの食べ方は?
ジャンボレモンは一般的なレモンよりもカナリ大きい品種となっている事で「果肉もたっぷり」と感じてしまいます。
しかし外皮と果肉の間の白い部分に厚みがあり、果肉量は重量と比較するとそれ程多くはありません。
しかしマイルドな酸味と豊かな香りが魅力的で、果肉部分をハチミツに浸けたハチミツレモンやジュースやお酒の割材にピッタリです。
ジャンボレモンの収穫時期と主な産地は?
ジャンボレモンは寒さに対して弱い性質があり、関東から南部に掛けて広く栽培されています。
中でも滋賀県産のジャンボレモンは数多く流通されています。
家庭栽培について
ジャンボレモンは四季咲き性の品種で1年間に2~4回程開花可能な品種です。
輸入されているジャンボレモンは防カビ剤等が気に掛かってしまいますよね。
しかしジャンボレモンは家庭栽培でも比較的簡単に栽培できる品種となっています。
あとがき
レモンの品種の中でも最大級の大きさを誇るジャンボレモン。
食用としては勿論、鑑賞用としても人気が高い品種です。
Sponsored Link