秋になると多くの味覚を味わう事が出来ますが柿もその一つですよね。
橙色の美しさと甘味が凝縮された果肉にかぶり付きたくなっちゃいますよね。
そんな柿にも多くの品種がありますが「筆柿」という品種をご存知でしょうか。
Sponsored Link
目次
筆柿とは?
筆柿は愛知県三ヶ根山麓で江戸時代より自生していた品種となっています。
形が毛筆の筆先に似ていることから「筆柿」と名付けられています。
また産地である愛知県においては「珍宝柿(ちんぽうがき)」とも呼ばれているのです。
不完全甘柿とは?甘いのと渋いの見分け方は?
不完全甘柿は1本の柿の木に甘柿と渋柿が成実する柿の種類となっています。
渋柿が成実する率は1割程となっており、ほどんどが甘柿となっています。
筆柿も不完全甘柿の種類となっています。
しかし出荷するとなると「甘いのか?」「渋いのか?」という事がとても重要となってきます。
甘柿なのか渋柿なのかを見分ける為の特殊な機材によって判別されていますが、個人ではそんな事出来ませんよね。
そんな甘いのか渋いのかを見分けるポインントをご紹介します。
まずゴマと呼ばれる黒い斑点の有無です。
筆柿の果肉を観た時に黒い斑点が付いていれば甘柿です。
渋みの原因はタンニンとなっていますが、タンニンには水溶性と不溶性があります。
水溶性タンニンは溶け出す事で渋みが抜けますが、不溶性タンニンは溶ける事が無い事で渋みが残ってしまいます。
黒い斑点はタンニンが溶け出した証拠ともなるので、黒い斑点がある物は甘柿となっています。
筆柿の味の特徴は?糖度はどれぐらいなの?
筆柿は1個の重量が100g程の小さいサイズです。
そして大きな特徴は筆先に似た形で、頭の方にくびれがあります。
果肉は濃厚な甘さを堪能する事が出来、コクも楽しめる品種です。
Sponsored Link
筆柿の旬(食べごろ)と主に生産している県は?
筆柿は愛知県が国内生産量の約85%を占めています。
愛知県以外では長野県や京都府といったエリアで栽培されています。
筆柿は9月下旬~11月上旬頃が収穫時期となっています。
甘柿と渋柿の判別
甘柿か渋柿なのか100%判別する機械によって出荷されている現在ですが、機械が無い時代は勘で判別されている事もあったそうです。
その為、稀に渋柿が入り混じっていたなんて事もありました。
あとがき
特徴のある形で古くから親しまれてきた筆柿。
不完全甘柿となっている事で、稀に渋柿も成実してます。
Sponsored Link